【ワイン醸造プログラム】発酵管理の指標とは?
こんにちは。 「醸造家に学ぶワイン講座」の講師を担当します増子です。 発酵管理の指標とは? 発酵期間、私たちが日々するルーティンは、たくさんありますが、 朝一のルーティンといえば、ワインの様子 […
もっと見るこんにちは。 「醸造家に学ぶワイン講座」の講師を担当します増子です。 発酵管理の指標とは? 発酵期間、私たちが日々するルーティンは、たくさんありますが、 朝一のルーティンといえば、ワインの様子 […
もっと見る今回は、ビールの主要原料な「ホップ」について、解説していきます。
もっと見るこんにちは。 「醸造家に学ぶワイン講座」の講師を担当します増子です。 澱(おり)って何? 澱という言葉をイメージして思いつくのは、 ワインの瓶の底に浮遊、もしくは堆積しているもの。 で […
もっと見る今回は、ビールの醸造に不可欠な「ビール酵母」について、解説していきます。
もっと見るこんにちは。 「醸造家に学ぶワイン講座」の講師を担当します増子です。 MUST:マストって何? これまでのお話は、ワインをつくること。 そんなお話でした。 ここからはワインを造りはじめると、 突然湧き出る疑 […
もっと見る今回は仕込みの最終工程「仕込み~冷却~」について、詳しく解説してきたいと思います。
もっと見るこんにちは。 「醸造家に学ぶワイン講座」の講師を担当します増子です。 ワインを作ることって難しい? 前回のコラムを読んで、 それでもワインを造ってみたいと思ったとして、 ワインを造ることって難しそうですか?簡単ですか? […
もっと見るビールの醸造工程「製麦」「仕込み」「発酵」「貯酒」「ろ過」「瓶詰」から、今回は「仕込み」について解説していきます!
もっと見る酒税法で「ビール」とは・・・ 単行糖化発酵酒の醸造酒で糖化を経た物質を発酵させたもの と定義されています。 また、麦芽・ホップ・水等を原料として発酵させ、 アルコール分が20%未満、 麦芽重量がホップ及び水以外の原料の5 […
もっと見る産学協同研究で開発のクラフトビール「TONEY」11月16日(木)発売!前回のブログで新しい発泡酒を造り始める「仕込み式」の様子をお知らせしましたが、先日、羽田イノベーションセンターにて発売開始となりました!
もっと見る東京バイオ×HANEDA SKY BREWING様×銀座ミツバチプロジェクト様 \商品開発の第一弾/蜂蜜を使った発泡酒の開発!仕込み式が行われました!
もっと見る清酒「春鹿」などを手がける 醸造元【今西清兵衛商店】で 活躍する卒業生の記事が、 本日の産経新聞で紹介されました! 酒造りへの熱い思いが感じられる ↓インタビュー内容はこちらから↓ https://ww […
もっと見る