資格取得
実験を仕事にするための資格取得対策
東京バイオでは、「実験を仕事に」するために必要な資格を取得できるよう、徹底的にサポートします。
資格取得に向けた資格対策授業や直前集中講座などのサポートを実施。
3年間・4年間のカリキュラムの流れに合わせて、しっかり資格取得ができる仕組みが整えられています。
今年も、成績優秀者にランクイン!
「成績優秀者」は全国の大学生・短大生・専門学校生・社会人を含む全ての受験者の内、成績上位者10名に与えられます。
東京バイオでは毎年成績上位者に在校生がランクインしています。
-
実験動物1級技術者
バイオ医薬品コース Tさん専門学校で唯一取得できる!
通常では、実務経験がないと受験できない資格。しかし、東京バイオは専門学校唯一の認定校として在学中に受験が出来ます。
-
国家資格 化学分析技能士3級
化学コース Tさん合格率91.0%!
資格取得のための授業を半年間行い、直前特講を行い100%合格を目指します。
-
化粧品総括製造販売責任者
在学中に学ぶカリキュラムの中に、資格取得のための授業が組まれていることから、認定校の卒業生として卒業と同時に全員が取得できます。
-
上級バイオ技術者認定試験
DNAコース Hさん
上級・中級バイオ技術者認定試験はバイオの研究やバイオ関連の仕事に従事するために必要な知識を持っていることを認定する資格です。
「総論(機器取り扱い・バイオ英語)」「生化学」「遺伝子工学」「微生物学」などバイオの専門分野から出題されます。
- 合格率は平成27年実施時の比較です。
- 全国平均は全国専門学校・大学生・短大生・社会人を含みます。
資格取得まで万全のサポート体制
-
1
仕事で必要な資格をアドバイス
自分が将来就きたい職業に必要な資格を担任と相談します。
-
2
資格対策講座・資格講習で実力アップ
講座で試験の点数を底上げしつつ、知識を身につけます。
通常の授業に資格対策授業が組み込まれます。 -
3
資格取得試験に挑戦!
十分な実力を身につけて試験に挑戦します!
試験直前の講座で自分の弱点を洗い出し、克服します。 -
4
試験合格!資格取得!
資格を取得することで自分の働きたい分野の幅が広がります!
取得目標資格
-
バイオテクノロジー科
【4年制】- 上級バイオ技術者認定試験
- 中級バイオ技術者認定試験
- 知的財産検定3級
- 毒物劇物取扱責任者
- 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
- 有機溶剤作業主任者
- 危険物取扱者乙種4類
- コミュニケーションスキルアップ検定
- 実験動物二級技術者認定試験
(必修:バイオ医薬品コース 選択:遺伝子コース) - 実験動物一級技術者認定試験
(選択:バイオ医薬品コース)
-
バイオテクノロジー科
【3年制】- 中級バイオ技術者認定試験
- 毒物劇物取扱責任者
- 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者
- 有機溶剤作業主任者
- 危険物取扱者乙種4類
- コミュニケーションスキルアップ検定
- 知的財産検定3級
(醸造発酵・食品開発・化粧品開発) - 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習
(醸造発酵・化学) - 食品衛生責任者
(食品開発・醸造発酵) - 品質管理検定4級
(食品開発・醸造発酵) - 色彩検定3級
(醸造発酵・食品開発・化粧品開発) - 統括製造販売責任者
(化粧品開発) - 小規模ボイラー取扱作業者
(食品開発) - 水質関係第2種公害防止管理者
(化学) - 化学分析技能士2級
(化学) - 化学分析技能士3級
(化学)
「楽しい」のその先へ
東京バイオでは実験を「楽しい」「好き」だけでは終わらせません。本校の卒業生のそのほとんどが実際に実験を仕事にしています。好きなことを一生の仕事にしたい方は、ぜひ一度、本校にお越しください。