学費・諸費用
入学手続き(学費納入)
各年次の学費項目・納入時期 | バイオテクノロジー科4年制 遺伝子/再生医療 バイオ医薬品/植物バイオ |
バイオテクノロジー科3年制 お酒醸造・発酵食品/食品開発/ 香り・化粧品開発/未来素材化学開発 |
|||
---|---|---|---|---|---|
1 年 次 |
入学手続Ⅰ | 入学金 | 合格発表後 10日以内 |
¥50,000 | ¥50,000 |
授業料 | ¥620,000 | ¥620,000 | |||
実習費 | ¥410,000 | ¥410,000 | |||
施設設備費 | ¥198,000 | ¥198,000 | |||
入学手続Ⅱ | 諸費用 | 2024年3月20日 | ¥207,492 | ¥202,192~¥203,492 | |
1年次合計① | ¥1,485,492 | ¥1,480,192~¥1,481,492 | |||
2 年 次 |
学費 (授業料・実習費・施設設備費) |
2025年1月31日 | ¥1,228,000 | ¥1,228,000 | |
諸費用 (実費徴収) |
2025年3月20日 | ¥156,292~¥214,792 | ¥148,092~¥175,892 | ||
2年次合計② | ¥1,384,292~¥1,442,792 | ¥1,376,092~¥1,403,892 | |||
3 年 次 |
学費 (授業料・実習費・施設設備費) |
2026年1月31日 | ¥1,228,000 | ¥1,228,000 | |
諸費用 (実費徴収) |
2026年3月20日 | ¥62,292~¥106,192 | ¥72,542~¥81,092 | ||
3年次合計③ | ¥1,290,292~¥1,334,192 | ¥1,300,542~¥1,309,092 | |||
4 年 次 |
学費 (授業料・実習費・施設設備費) |
2027年1月31日 | ¥1,228,000 | ||
諸費用 (実費徴収) |
2027年3月20日 | ¥55,492 | |||
4年次合計④ | ¥1,283,492 |
学費・諸費用納入に関する注意事項
- 入学手続きⅠおよび入学手続きⅡは原則として一括納入になりますが、特定の条件を満たす対象者の方は、入学金を除く入学手続きⅠのみ分納が可能です。詳しくは予約採用学費分納制度をご確認ください。
- 本校に合格し、学費納入を完了後に入学辞退をされた方の納入学費の取り扱いについては、2024年3月末日までに本校へ入学辞退の意思表示をされた場合は、授業料並びに実習費・施設備費は返金いたします。
入学選考料、入学金、諸費用については返金することはできませんので、予めご了承ください。
諸費用について
諸費用金額には教材購入等の実費金額が含まれるため、価格は毎年変動いたします。上記の諸費用金額は前年度実績の金額を基に算出したおおよその予定金額です。諸費用納入は2024年2月末頃までにお知らせいたします。納入期日は2024年3月20日です。なお、諸費用に含まれるものは以下の通りです。
- 健康管理費
在学中の健康を管理すための総合的な健康診断を年1回実施すると共に年間を通じての健康指導を行います。学校管理下におけるケガ等に対応する傷害保険の加入にかかる費用が含まれます。 - 教科書・教材費
個人が所有する教科書、白衣、実習教材等にかかる費用です。 - 資格検定費
取得必修資格の資格取得にかかる費用です。 - 卒業諸費用、同窓会費(卒業学年のみ)
卒業式、卒業記念品、卒業アルバムにかかる費用並びに卒業時に加入する同窓会にかかる費用です。 - 海外研修積立金
1・2年次の諸費用に含まれます。
バイオテクノロジーを学び、未来を創造しよう!
実習授業が充実しているので、楽しみながら学んでバイオテクノロジーへの興味を深めて頂けます。
体験授業では東京バイオの各コースの実験や、個別相談会もおこなっているので、学費・諸費用の事で分からないことがあればお気軽にご相談下さい。