祝★内定速報!!
新たに内定が決まった学生を紹介しています
もっと見る新たに内定が決まった学生を紹介しています
もっと見る食品開発コース3年生の卒業研究で行なっていたパンの官能検査!の様子をご紹介したいと思います。 官能検査とは、人間の持つ五感(味覚、嗅覚、視覚、聴覚、触覚)によって行われる検査のことです
もっと見るこれまで何度かお伝えしていた「産学協同卒業研究」!伊藤製パン株式会社様との共同研究「健康志向パンの開発」において、とうとう店舗でのテスト販売がスタートしました
もっと見る今日は卒業研究の様子をお伝えします。こちらは食品開発コースの「酒の酵母によるパンの開発」 この日は日本酒の酵母を使ってパンを作製していました
もっと見る「卒業研究」よりご報告です先日、産学協同卒業研究班である、食品開発コース2班の打ち合わせが行われました! 今回で学生含めての打ち合わせは3回目です「健康志向パンの開発」を行っています。
もっと見る学内で卒業研究を行っている人たちの実験が本格的になってきました。 実験の様子をちょこっとだけ紹介します ■食品開発コース 先日のブログでも紹介した産学協同研究のドーナツ班です。 たくさんの試作品が並んでいますね。 […
もっと見る今年、学生生活の集大成として「卒業研究」に取り組んでいます。 その中には、今年も企業様と連携して研究を行う【産学協同研究】テーマがいくつかあります。今回は、食品開発コースの産学協同研究班の様子を、少しお見せします
もっと見る今日と明日は在校生が60分の本格実習を行う体験授業を開催しています!
もっと見るオープンキャンパスで在校生が考えた実験を在校生と一緒に体験できる「在校生スペシャル」を開催します 当日の実験に向けて、3年生が予備実験をしていました。それぞれの実験をちょっとだけ紹介します
もっと見る食品開発コース2年生の食品加工実習の様子を紹介します 今回は「魚の官能検査」「かまぼこ」「さつま揚げの加工」と内容が盛りだくさんでした。
もっと見る近年、コンビニエンスストア(CV)の弁当はカロリーが高く、 量が多い男性向けの商品が多いことから、女性の購入は少ない。 そこで、産学協同の本研究では、株式会社大塚食品様のマンナンヒカリ (こんにゃく等を使用 […
もっと見る食品開発コース3年生の卒業研究の成果 コンビニ弁当がコンビニエンスストア ポプラにて発売が開始されました 昨日は売り切れでしたのでリベンジレポート!
もっと見る