-
Tさん
【実験の心得!】白衣・安全メガネの役割について/学生ブログ
今回は、実験で使う白衣と安全メガネの役割について!実験授業が多い東京バイオならではの紹介ブログです。
もっと見る今回は、実験で使う白衣と安全メガネの役割について!実験授業が多い東京バイオならではの紹介ブログです。
もっと見る今回は実験で使われるpH指示薬と身近にある指示薬のかわりになるものを使って、色変化を楽しめる実験をご紹介!
もっと見る東京バイオでは希望のコースにわかれるのは、2年生になってから。1年生の授業では、バイオ分野の基礎を学びます。コースに分かれる前の授業がどんな風に進むのか、参考にしてください!
もっと見る在校生のとある平日の1日をレポート!通学に約1時間かけている学生がどんな学校生活を送っているのかお伝えします!入学後の学校生活が気になる方にオススメです。
もっと見る在校生が実験の授業でよく使う実験器具「ホールピペット」と「メスフラスコ」についてご紹介!どんなものを使って授業が進んでいくのか。実験のイメージもできるブログです!
もっと見る今回は「専門分野の勉強は難しくて課題もあって大変そう」その一方で「趣味や生活費のためにアルバイトをしたい」など、考えている皆さんに「勉強とアルバイトの両立」 についてお話ししていきます。
もっと見るヒット商品の裏側が分かる?!W講師スペシャル!ジャムとハム・ソーセージを徹底解剖! 一日で2つの実験がじっっっくりできるオープンキャンパスのお知らせです!
もっと見る今回のブログは、在校生のとある平日の1日を通して、どんな学校生活を送っているのかをレポートします!学校以外で過ごす様子など、学校選びの参考にしてください。
もっと見る化学分析コース(現:化学コース)3年生の学生が、今までの実験授業を振り返って、印象に残っている化学系実験をご紹介!
もっと見る化粧品産業技術展とは、化粧品産業に関わる幅広い分野の出展と技術発表の場として設定し、化粧品産業の発展に寄与することを目的とした展示会です。先日、化粧品開発コースの授業の一環として、パシフィコ横浜で行われていたので、そのレポートです!
もっと見る今日は私たちの身の回りでも多くの場面で使われている「天然色素」の最新の話題をお伝えします!
もっと見る4月23日に緊急事態宣言がなされましたが、本校の来校型オープンキャンパスは、新型コロナウィルス感染予防を実施の上、予定通り開催致します。4月25日~5月11日の期間で来校型オープンキャンパスにご予約いただいた方につきましては、検温・マスク着
もっと見る