-
Iさん
理系専門学校に入学して変わったこと/学生ブログ
理系専門学校に入学して高校時代と変わったこと!と題しましてお話していきたいと思います!
もっと見る理系専門学校に入学して高校時代と変わったこと!と題しましてお話していきたいと思います!
もっと見る実験ノートの取り方やルールについて在校生が説明します!
もっと見る食品開発コース希望の方必見!7/9この日だけの特別なオープンキャンパスを開催します!!
もっと見るまずは気軽に参加したい! そんな方におすすめ! ◆開催日 6/17(土).7/16(日)17(祝月) ◆開催時間 【入退場自由】10:00~ ※最終受付 14:00~ 【入退場自由】 体験した […
もっと見る新年度も始まり、自分の進路や興味のある学問について考える機会も増えるかと思います。 今回は学校の名前にも入っているバイオテクノロジー分野について解説したいと思います!
もっと見る今回は2022年最高の1枚、2023年挑戦したいこと、の2つについてお話していきたいと思います。
もっと見るこんにちは! バイオテクノロジー科3年制1年 (食品開発コース希望)1年生のMです! 気づいたらもう1年が経ちそうなことに 驚いているこの頃(っ ॑꒳ ॑c) まさか文系の自分が理系の学校に 入学しているとは、 高校の時 […
もっと見る今回は、実験のルールやマナーについて3つ話していきたいと思います。新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、高校の授業では実験が少ないそうです。このブログを通して少しでも、実験のイメージが出来たらいいなと思います。
もっと見る\ 植物・農業分野への進学を考えている方、必見!/ この春、イチオシの オープンキャンパスの お知らせです🌸 植物バイオコース希望の方必見! 市販では手に入らない 貴重な種 […
もっと見る僕ら醸造発酵コースでは細菌、酵母、カビなど肉眼では見れない微生物の力を借りて、発酵食品やお酒などのもの作りをしています。 今回はお酒を実際に造る授業、醸造実習についてお話ししていきます。
もっと見る今回は数ある東京バイオの実習の中でも、食品開発コースの食品加工実習についてご紹介します!
もっと見る今日は化粧品分野への進学を考えている高校生からいろんな質問が来ているそうなので、答えていきましょっ!!
もっと見る