11/2(水)発売!産学協同研究で開発されたジェラートが商品化へ!
在校生が開発したジェラートが新フレーバーとして発売決定となりました(産学協同研究)
もっと見る在校生が開発したジェラートが新フレーバーとして発売決定となりました(産学協同研究)
もっと見る在校生が開発したジェラートが新フレーバーとして発売決定となりました(産学協同研究)
もっと見る理系進学を考えている皆さんのなかには「研究者になりたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?今回はそんな皆さんの「研究者になるにはどうしたらいいの?」という疑問にお答えしつつ、「研究者と技術者の違い」について解説します!
もっと見る本日のブログはワインに関する資格についてです✍🏽 世の中にはたくさんの資格がありますが、 まずはワインに関わる資格には ワイン醸造技術管理士(エノログ)という資格があります! 詳しくはコチラ↓ 「ワイン醸 […
もっと見る東京バイオ×東京港醸造で誕生した日本酒「江戸開城 純米吟醸原酒~ALL TOKYO~」が東京港醸造様のイベントに登場予定♪詳細は本文から!
もっと見る東京バイオ×東京港醸造様で開発を行った純米吟醸清酒「江戸開城~ALL TOKYO~」が三年間の時を経て、ついに発売!!!
もっと見る卒業研究各班では、それぞれの連携企業に研究成果のプレゼンが続いています!
もっと見るYouTubeライブで視聴!自宅で実験できる♪ 体験共有型オンラインオープンキャンパスの参加特典が リニューアル!
もっと見るさまざまな企業様と商品開発を行ってきた東京バイオ。 今回は島根県立松江農林高校の皆さんと食品開発プロジェクトに挑むことになりました!
もっと見る産学協同研究、商品化! 大田区唯一の醸造所である株式会社羽田麦酒との産学共同研究、 オリジナル・クラフトビール“羽海(Umi)の開発・商品化に成功しました!!!
もっと見る東京バイオの卒業生が活躍する【合同酒精株式会社】が 手指消毒用エタノールの安定供給に向け、 高濃度アルコールを供給! というニュースが2020年4月20日付けで発表になりました! この内容は新型コロナウイルスの感染拡大に […
もっと見る醸造発酵コース講師の戸塚 昭先生が 日本ブドウ・ワイン学会の 功績賞を受賞されました 😊 そもそも、日本ブドウ・ワイン学会 功績賞は American Society for Enology […
もっと見る