「実験を仕事にする」ために!就職活動スタートしています!
東京バイオでは、3月1日の就職活動解禁に合わせて、4年制学科(DNAコース・動物バイオコース・植物バイオコース)の3年生、3年制学科(醸造発酵コース・食品開発コース・化粧品開発コース・分析化学コース)の2年生が就職活動を始めています。
もっと見る東京バイオでは、3月1日の就職活動解禁に合わせて、4年制学科(DNAコース・動物バイオコース・植物バイオコース)の3年生、3年制学科(醸造発酵コース・食品開発コース・化粧品開発コース・分析化学コース)の2年生が就職活動を始めています。
もっと見る先日、神奈川県秦野市唯一の造り酒屋、明治元年(1868年)から続く老舗の酒蔵「金井酒造店」さんに行ってきました 東京バイオの卒業生が活躍している酒蔵さんです
もっと見るオープンキャンパスの「実験祭り」で体験できる実験「オーデコロンと練り香水を作ろう!」の実験工程をちょっとだけご紹介します
もっと見るバイオ分野で学ぶ先輩のインタビューを紹介、今日も動物バイオコースで学ぶ先輩をご紹介します
もっと見る東京バイオのプレカレッジは、合格した皆さんに学校に来てもらい、入学に向けた準備をしていくものです
もっと見る4年制コース、食品開発コース、環境科学コース、海洋科学コース、分析科学コースの2年生計52名が、海外研修でアメリカ サンフランシスコに行ってきました。研修4日目以降の様子
もっと見る4年制コース、食品開発コース、環境科学コース、海洋科学コース、分析科学コースの2年生計52名が、海外研修でアメリカ サンフランシスコに行ってきました。
もっと見る東京バイオの3年次で受験する資格の一つに「知的財産管理技能者」というのがあります。 これは、国家資格の一つで、新しい発明や発見を国に登録し、それを権利として保護していくための知識と技能を有しているという認定資格です。今日は3年生が知的財産
もっと見る香りと化粧品の勉強をしたくて東京バイオに入学した、化粧品開発コースのSさんをご紹介します
もっと見る研修先は、それぞれのコース特性や業界の状況に合わせて 醸造発酵・化粧品開発コースはワイン・フレグランスの本場フランスへ DNA・動物バイオ・植物バイオ・食品開発・分析化学コースはバイオテクノロジーの最先端アメリカへ
もっと見る毎週いろんな在校生をご紹介しています 今日は動物バイオコースで「実験を仕事にする」目標に向かっている1年生のMさんをご紹介します
もっと見る東京大学 医科学研究所 再生基礎医科学寄付研究部門でインターンシップをしている在校生のNさんをご紹介します
もっと見る