【内定速報第2弾!】再生医療コースからも内定!
4月の選考解禁から内定第2号のお知らせです。
もっと見る4月の選考解禁から内定第2号のお知らせです。
もっと見る4月の選考解禁から内定第1号のお知らせです。
もっと見るこんにちは! バイオテクノロジー科3年制1年 (食品開発コース希望)1年生のMです! 気づいたらもう1年が経ちそうなことに 驚いているこの頃(っ ॑꒳ ॑c) まさか文系の自分が理系の学校に 入学しているとは、 高校の時 […
もっと見るあっという間に3月になってしまいましたね。3月といえば進級または進学の時期ですね。私も2年生になるのでこの機会に2022年最高の1枚と2023年に初めて見たい事と題しまして、1年について振り返ってみようと思います。
もっと見る2022年度4月入学の入試日程の追加が決定致しました。 入試・学費ページの各入試ページからご確認いただけますので、詳細はこちらをご確認下さい。
もっと見る今回は、実験のルールやマナーについて3つ話していきたいと思います。新型コロナウイルス感染拡大の影響もあり、高校の授業では実験が少ないそうです。このブログを通して少しでも、実験のイメージが出来たらいいなと思います。
もっと見る本日、3/1(火)より東京バイオのホームページが高校1.2年生の方にむけた情報にリニューアルしました!
もっと見る僕ら醸造発酵コースでは細菌、酵母、カビなど肉眼では見れない微生物の力を借りて、発酵食品やお酒などのもの作りをしています。 今回はお酒を実際に造る授業、醸造実習についてお話ししていきます。
もっと見る今回は数ある東京バイオの実習の中でも、食品開発コースの食品加工実習についてご紹介します!
もっと見る今日は化粧品分野への進学を考えている高校生からいろんな質問が来ているそうなので、答えていきましょっ!!
もっと見る今回は東京バイオの授業形式などを紹介していきます。みなさん気になっていると思われる授業はどれぐらいの時間するのかなどを解説します!
もっと見る本日、大学と専門学校の就職の違いが わかるページがアップされました💻✨ 2024年度入試から大学全入時代に突入! ただ...大学に行ったからといって、 安定した就職や希望職種への就職が叶わな […
もっと見る