オープンキャンパスに参加するなら8月のバイオフェスしかない!!!
この夏、オープンキャンパスに参加するなら 8月8日(土)9日(日)・22日(土)23日(日)開催のバイオフェスへの参加が 断然オススメです!!!
もっと見るこの夏、オープンキャンパスに参加するなら 8月8日(土)9日(日)・22日(土)23日(日)開催のバイオフェスへの参加が 断然オススメです!!!
もっと見る皆さんは、「株式会社 シュクレイ」というお菓子メーカーをご存知ですか。 東京土産で有名なお菓子メーカーなのですが、なぜ東京バイオで紹介するのでしょうか。 実は、こちらで、食品開発コースの卒業生がお世話になっている関係から、夏のオープンキ
もっと見る本日のブログは進路選びで 気になるアレコレ!を解説💡 進路選びを進めていく上で いろんな学校の パンフレットやホームページで 産学協同研究という言葉を 見かけた方は多いのではないでしょうか… けど、そ […
もっと見る明視野顕微鏡とは、医学や生物学の教育・研究の分野で最も一般的に使われているものなのですが、その顕微鏡の各部の名称と操作方法を学ぶ授業でした。授業科目は生物実習。
もっと見る専門学校への進学を考える時に将来、目指す仕事・授業・就職など 学校選びに必要な【これだけは知っておきたい!】ことを3つのポイントにまとめました!!
もっと見る\24時間あなたのタイミングで視聴できる!/ 📱webオープンキャンパス📱 視聴できる動画が増えました! 📌コース説明 ・醸造発酵コース🍷 &nb […
もっと見る\24時間あなたのタイミングで視聴できる!/ 📱webオープンキャンパス📱 視聴できる動画が増えました! 📌コース説明 ・化粧品開発コース💄 ・化学コ […
もっと見る4/1より2020年度が始まりました!今年度よりいよいよ入試改革が始まります…。 今回のブログでは、2021年度より東京バイオのホームページのリニューアルに伴い、 入試情報など新しい情報がチェックできるようになったので、 昨年度より少
もっと見る2/9(日)~15(日)に醸造発酵コースと化粧品開発コースの学生が フランス・パリに海外研修に行ってきました✈★ 化粧品開発コースは国際教育の一環で海外の文化を学ぶために、 化粧品の本場であるパリにて研修です!開催日程は5泊7日!
もっと見る高校卒業後の進路や学校を選ぶ時、専門学校進学か大学進学を選べばいいのか… 迷ってしまう人は多いのではないでしょうか。今年の就職活動も終盤戦! 今回のブログでは卒業年次生の就職活動も進むなかで、 バイオ業界に内定が決まった在校生を紹介い
もっと見る来年3月の就職活動解禁に向けて、就職スタート式を行いました!!! 東京バイオの就職活動はここからスタートです。 今回は就職活動に向けた講話と、模擬面接を通して「働く」目的を理解を深めました。 また実際の面接当日を想定して、あえて会場ま
もっと見る2020年度よりセンター試験が終了し、大学入学共通テストが始まります。 2019年に行われた大学入試では浪人回避の“現役志向”が加速し、模擬試験判定はA判定で、過去の入試問題集でも 合格最低点を獲得していた受験生が軒並み不合格になるケー
もっと見る