カテゴリー: 授業紹介

  • 卒業研究の中間発表を行いました

    東京バイオの卒業研究生達は、2月の研究発表に向けて大詰めの時期に入っています。 4年制学科の学生は、インターンシップで様々な研究現場で卒業研究を行っていて、今日はその中間発表をしています。

    もっと見る
  • 化粧品開発コース 京成バラ園へ行ってきました!

    みなさん、「バラの香り」と言われてどんな香りを思い浮かべますか? シャンプーやハンドクリームにも「ローズの香り」と書かれている商品は多いですよね。 「バラの香り」と一言で言っても、香りは様々です。 2年生の調香基礎実習では、その生

    もっと見る
  • 海外企業と産学協同研究展開中!

    東京バイオでは、学びの集大成として卒業研究を行っています。 先日、産学協同研究先の一つである韓国の化粧品開発・販売を手がけるKiMex社Kim社長が研究班の視察に来校されました。

    もっと見る
  • 後期の授業が始まりました。

    本館1Fの実習室ではワイン醸造が始まりました。学生の皆さんもなんとなく、期待感いっぱいな感じです。2Fでは1年生が動物細胞実習。東京バイオでは、分析化学コース以外の1年生は全員がクリーンベンチでの無菌操作や動物細胞を培養するための技術を習得

    もっと見る
  • 東京バイオでは1年生の導入研修Ⅲを行いました

    9月20日・21日の2日間、東京バイオでは1年生の導入研修Ⅲがありました。 1日目は将来の業種・職種について知るために、各業界で働いている卒業生達に久しぶりに来校していただき、1年生に皆さんの今の仕事について講演して頂きました。

    もっと見る
  • 分析技能士資格試験対策

    東京バイオの在校生は今、夏休み前に迫った資格試験対策に取り組んでいます。資格試験が近づいてきた今、直前集中講座が開講され分析化学コースの2年生と3年生が集まり、「分析化学技能試験」に向けて勉強をしています。この資格は国家資格で学科試験と実技

    もっと見る
  • 2年生資格取得に向けて

    おそらく、「参議院の選挙日」と思い浮かぶ人が多いかと思います。 今回の選挙から選挙権が18歳以上と拡大され、初めて投票に向かう学生も多くいます。 こういった意味では、この日は選挙日!と思い浮かべて間違いないことですが、東京バイオの2年生

    もっと見る