【直接聞きづらいけど、よくある質問】に答えてみました!/学生ブログ

投稿日:

こんにちは!
食品開発コース2年のTです!

 

今回は高校生の方から
よくある質問について答えていきたいと思います!

 

 

【 よくある質問 】

※東京バイオの公式LINEやオープンキャンパスで
 参加者からいただいた質問になります。

 

 

Q.東京バイオに入学して
 
よかったことを知りたいです。

 

A.
 1番はやはり実験がたくさん出来ることです!
 1年生のときから週2回、
 2年生ではコースによって週3回の実習があるので、
 手を動かして覚えたい方にはおすすめです!

 

 

 

Q.放課後はどんなふうに過ごしていますか?

A.アルバイトに行ったり、友達と過ごしたり、
   買い物に行ったりと色々ですね。
  

   具体的に知りたい方は以前、
  Sさんのブログで紹介されているので、
   良ければ見てあげてください。笑

 

 

 

Q.駅から東京バイオへの
   最短ルートを教えてください

 

A.梅屋敷から本校舎までだと、
   学校に向かう途中のファミリーマートを
   左に進んだ方が商店街を通るよりも若干早くなります。笑

 

 

 

Q.クラスの男女比を知りたいです。

A.1年生の時には半々でしたが、
   コースが別れてから食品開発コースは男8:女2くらいです。
   逆に化粧品コースだと1:9とかになります。

 

 

 

Q.在校生の方は通学に
どれくらい時間をかけていますか?

A.学生スタッフ※① 15人に聞いたところ、
   1~2時間かけて来る人が多いようです。
   また、2時間以上かけて来る人や
   寮や一人暮らしをしている人もいます。(図1)

 

 

 

 

Q.4年制と3年制の違いがわかりません。

A.いくつか違いあるので簡潔に紹介します。

 まず、3年制内もしくは4年制内でのコース変更は比較的簡単にできます。
 しかし異なる学科に進むのは不可能ではないですが、手続きが必要になります。

 

次に4年制は長期インターンシップ制度
3年制には産学協同研究がありますが、
これはどちらのコースでも在学中に
企業で働く経験ができるという認識で大丈夫です!

 

ただ、3年制は商品開発、
4年制は研究室で経験を積むことを
重視しているのかなと私は考えています。笑 

また、4年制学科では卒業後に高度専門士
として大学院に進学も目指すことができます。

 

 

 

Q.4年制と3年制の在校生さんは、
 直接かかわりはありますか?

A.正直、ありません!
 それどころか先輩後輩との関わりもほとんど無いです。
 …残念だと思った方におすすめなのが、
 学生スタッフ※①に入ることです!
 
 他の学科の人とも関わりが増えますし、
 他にも接客技術が身に付いたり、
 実験が上手になったりと沢山メリットがあります!

 

 

Q.コミュ障です(自称)、
 クラスの陰キャと陽キャの比率を教えてください。

A.(私も陰キャなんですが…)正直、実習などで
 同じ班になってしまえばある程度話します。
 また、専門学校って趣味が似ている人が
 集まるので誰とも話してないって人はほとんどいないです。

 

 

 

Q.東京バイオの先生は怖いですか?

A.優しくて面白い先生が多い印象です笑
 もちろん、実験でふざけていたり
 危険なことをしていて注意するときには怖いです

 

 

Q.校則は厳しいですか?

A.緩い方だと思います。髪色や服装、
 持ち物なんかは基本的に自由です。
 
 ただ、遅刻や欠席が多い、レポート提出しないなどの理由で、
 生活指導されている学生はたまにいます。

 

 

今回はよくある質問について答えてきました。

 

 

他にも質問がある人や直接学生と話をしてみたいは
ぜひオープンキャンパスに参加してみてください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

※①学生スタッフ
→学生スタッフはオープンキャンパスや
 進路相談、入試など学校の行事をサポートする団体です。

 

 

 

Tさんの過去のブログはこちらをチェック↓

以前、他の在校生がよくある質問に答えています。
その内容はこちらから↓

実験ができる体験実習開催中

東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!