青パパイヤを使用した化粧品開発
青パパイヤには多くのポリフェノール、有効成分が含まれており、 サラダや漬物、スムージーといった食品として食されている。 しかし、青パパイヤの化粧品への応用は多くはない。 そこで本研究では青パパイヤエキスを抽出し、青パパイヤのポリフェノ
もっと見る青パパイヤには多くのポリフェノール、有効成分が含まれており、 サラダや漬物、スムージーといった食品として食されている。 しかし、青パパイヤの化粧品への応用は多くはない。 そこで本研究では青パパイヤエキスを抽出し、青パパイヤのポリフェノ
もっと見る化粧品開発コース2年生が化粧品分析実習という授業で、 ポーラ化成工業(株) 横浜研究所に見学に行ってきました! 普段の授業は化粧品の成分分析の基礎を学びますが、 企業で化粧品分析のために 使っている実験機器や方法を知るた […
もっと見る11/20(水)~22(金)に 東京ビックサイトで アグリビジネス創出フェアが開催されました! 東京バイオからは化粧品開発コース3年生が研究している卒業研究が出展し、在校生が発表です! 新しい情報が盛りだくさんの技術交流展示会の報告で
もっと見る株式会社ウエニ貿易から発売されている「AQUASAVON」シリーズのテーマである 泡(シャボン)が連想される新たなシャボンの香りの提案をしました。
もっと見る近年、無香料の商品が増え、香りに対する親しみが薄れていると感じている。 そこで低価格で、誰でも使いやすいボディローションに 本格的な香水のような香りを賦香させたBody Lotion Fragranceを作 […
もっと見る化粧品業界の就職って、実際はどのようなところがあるんですか?OEMとはなんですか??
もっと見る奄美大島にある、自然派化粧品メーカーとの共同開発で、奄美大島の絶滅危惧種である、アマミスミレの香りを再現し既存の商品に活用しました。
もっと見る株式会社高研が開発したフルーツパウダーを使用した製品開発を行う。 フルーツパウダーは、サクランボ、ラフランス、カキの3種類があり、 それぞれ果実を凍結乾燥したものである。 高い保湿効果や消臭効果が期待できる […
もっと見るマレーシアの現地企業と協力、熱帯から亜熱帯にかけて生育し、多くの栄養素を豊富に含む植物であるモリンガを用いての化粧品開発を行いました。
もっと見る製品の香りに関するクレームに対して、その原因を素早く官能的に判断できる人材の育成に役立つ嗅覚向上キットを開発、製品化が予定されています。
もっと見る現在、環境フレグランスが注目されており、 様々なシーンで「香り」が使われている。「香り」で空間をより快適に演出できないかと考え、 本研究では日本カルミック株式会社と産学共同研究を行うことになった。 香料開発にあたり、生理 […
もっと見る