【ライフスタイル】CASE4:在校生Mくんの1日/学生ブログ
投稿日:
こんにちは!
バイオテクノロジー科 3年制
(食品開発コース希望)のMです。
今回のブログは、家での過ごし方など
僕の平日(一日)をお話したいと思います。
東京バイオから自宅まで少し距離のある方や
在校生のライフスタイルなど、
入学したあとの学校生活が気になっている方、
ぜひ参考にしてください。
■平日の一日の流れ!
①起床☀️
⏰6:10
朝起きたら朝食食べてから学校に向かいます!
(朝食は毎日食べます)😋
毎朝これを食べるのが日課です!
②通学&登校🎒
⏰7:40
最寄り駅の梅屋敷には、
授業に間に合う時間に着くように!
いつもこの時間にいつも出ます!
こちらは東京バイオまでかかる
👇おおよその時間です👇
🏠家から最寄り駅
→徒歩10分程度
🚊最寄り駅から梅屋敷駅
→電車で約1時間程度
🏃梅屋敷駅から東京バイオ
→徒歩で15分程度
★合計約1時間30分
③学校での授業✒️
⏰9:20~16:30
東京バイオでは週2日で実習の授業があり、
対面で行っています授業の様子については、
前回のブログでご紹介しています🎶
※詳しくはこちらをみてください
④放課後「教習所🚕」
⏰18:00ごろ~20:00
ついこの間まで、教習所に通っていました。
今、教習所は無事卒業して、
残りは免許センターの学科試験のみ!😎
頑張ります💪
ちなみに学校終わりに行くため時間が遅く、
家には8時過ぎに家に帰ります。
⑤帰宅🏠
⏰20:00すぎ
帰宅してからは夕飯を食べて、
次の日の授業の準備をし、
終わっていないレポートをします。
寝る前に好きな曲を聴いて寝ます!
(毎晩お気に入りの椅子に座って聴きます)
一日は長く感じますが、
実習をしてると時間が経つのが早く感じます!
今回ご紹介したのは1つの例なので、
是非参考にして頂けたら幸いです。
~在校生の【Life Style】シリーズ~ 今回のブログは、在校生のとある平日の1日を通して、どんな学校生活を送っているのかをレポートします!学校以外で過ごす様子など、学校選びの参考にしてください。・・・
★CASE1:在校生MKくんの1日
【ライフスタイル】CASE1:在校生MKくんの1日/学生ブログ
★CASE2:在校生Sくんの1日 在校生のとある平日の1日をレポート!通学に約1時間かけている学生がどんな学校生活を送っているのかお伝えします!入学後の学校生活が気になる方にオススメです。・・・
【ライフスタイル】CASE2:在校生Sくんの1日/学生ブログ
在校生のとある平日の1日をレポート!オンライン授業の日の1日をご紹介します。入学後の学校生活が気になる方にオススメです。・・・
★CASE3:在校生Tくんの1日
【ライフスタイル】CASE3:在校生Tくんのとある1日(オンライン授業 編)/学生ブログ
★CASE4:在校生Oさんの1日 在校生のとある平日の1日をレポート!オンライン授業の日の1日をご紹介します。入学後の学校生活が気になる方にオススメです。・・・
【ライフスタイル】CASE5:在校生Oさんの1日/学生ブログ
食品開発コース 3年制
食品開発の専門学校なら東京バイオテクノロジー専門学校。食品開発コースは、食品開発や商品企画について学ぶ3年制のコースです。東京バイオなら食品開発技術職や食品分析技術職をめざすことができます。・・・
もっと見る実験ができる体験実習開催中
東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!