雨の日も、風の日も・・・?
実習授業と資格対策の集中講座を行いました。■動物細胞実習 ■生化学実習 ■臭気判定士資格対策講座 ■知的財産管理技能検定試験対策講座
もっと見る実習授業と資格対策の集中講座を行いました。■動物細胞実習 ■生化学実習 ■臭気判定士資格対策講座 ■知的財産管理技能検定試験対策講座
もっと見るジチゾン法で飲料水やセメントに含まれている亜鉛を分析しています
もっと見る化粧品開発コースのヘアケア製品開発実習です。 今日はヘアクリームをつくっていました。 これがヘアクリームの材料になりま~す 今回の実習は材料の中の「キャンデリラワックス」の量で ヘアクリームの質感のどう変わるかを比較 […
もっと見る内定者2名をご紹介します。 おめでとうございます
もっと見るワイン醸造実習の学生たちの様子をお伝えします。
もっと見る後期に入って1年生の皆さんも実験に慣れてきたようですね☆生化学実習を見学しました。
もっと見る収穫の秋は醸造実習スタートの秋。 今年もワイン醸造実習がはじまります。 ところで、ブログ読者の皆様はこのワインをご存知でしょうか? 高畠ワイン株式会社様より販売されている 人気ナンバー1のスパークリングワイン シ […
もっと見るコース選択を目前に控えた1年生対象の研修、2日目です。
もっと見る東京バイオでは1年生は基礎を学び、2年生から専門的なコースに別れて勉強します。 コース選択を控えた3回目の導入研修は現場で活躍する卒業生から、直接話を聞くという内容です。
もっと見る食品開発コース 内定者紹介
もっと見る食品開発コースの卒業研究にて産学協同にてお弁当を開発している班の報告です。株式会社ポプラ様の社内展示会を見学させて頂きました。
もっと見るこんにちは! 2年担任の高橋です。 昨日9月19日(木)東京流通センターにて 東京、バイオの4年制3年生・3年制2年生合同の「就職スタート式」を実施しました! 就職活動準備への「スタート日」として、以下の3つに取り組みま […
もっと見る