卒業研究学内発表会
東京バイオでの学びの集大成 卒業研究学内発表会が行われました。400名の在校生と保護者の皆さんの前で、緊張感あふれる発表… これまでの成果がみられる、素晴らしい発表が続きました。
もっと見る東京バイオでの学びの集大成 卒業研究学内発表会が行われました。400名の在校生と保護者の皆さんの前で、緊張感あふれる発表… これまでの成果がみられる、素晴らしい発表が続きました。
もっと見る植物バイオコース2年生の植物細胞工学実習を紹介いたします!アメリカのお菓子の材料は、組み替え遺伝子が本当に使われているかどうか、確かめましょうという授業です
もっと見る東京バイオでは海外研修の事前学習の学科授業を行いました!海外研修が有意義なものになるように、事前学習を実施しています。 実際にアメリカで学ぶ内容の基礎となる、幹細胞について事前に日本語で講義を受けています。
もっと見る卒業研究において、日本エアポートデリカ株式会社様と産学共同研究を行い、昨年12/11より販売しておりました『ヨネスケ×学生コラボ こだわり天むす』ですが販売予定数に達するため1/15店頭販売分で終売となります。
もっと見る先日、卒業生のK さんが働いている、静岡県にある東海道の宿場町として栄えた風情あふれる岡部町にある「初亀醸造株式会社」に行ってきました!
もっと見る卒年次生が取り組んでいる「卒業研究」を紹介。学びの集大成として、「実験を仕事にする」現場と同じように、一からテーマ設定や実験計画、予算管理を実践していきます。
もっと見る3年植物バイオコースの3名の学生さんがインターンシップでお世話になっている、埼玉大学を訪問してきました。
もっと見る<東京バイオテクノロジー専門学校の卒業研究>三宅島酒造株式会社との産学連携として開発した、焼酎「雄山一(おやまいち)」が帰島10周年の今年、商品として販売されました!!
もっと見る京都にある伏見銘酒協同組合にうかがいました。今年3月に卒業したNさんが就職したところです。ちょうど、仕込みをする日ということでした。工場長様の計らいで、現場を見学させていいただきました。
もっと見る2015年度「化学分析技能士3級」無事に合格者全員に、合格証書の授与式を行うことができました!
もっと見る食品開発コース・醸造発酵コースの2年生の「食品衛生実習」の様子をご紹介します この日は「牡蠣」をサンプルに大腸菌の検出をしていました。
もっと見る12月、卒年次の学生は卒業研究も大詰めです!そんな中、3年制2年の卒研講座の授業では、先輩たちの卒研見学を行いました。
もっと見る