内定おめでとう!
就職内定おめでとうございます
もっと見る就職内定おめでとうございます
もっと見る夏休み中でも、ずっと卒業研究を頑張っている学生がいるので覗きにいっちゃいました 。 学校近くを流れる呑川の水質調査をしている研究班です。
もっと見る2012年8月18日(土)に研究棟にて、株式会社リバネス様と共同で、関東圏の高等学校及び中学校の生物担当の先生を対象に実験講習会を東京バイオテクノロジー専門学校で実験講習会を開催しました。
もっと見る今回は学生スタッフの体験授業前の様子をお伝えしたいと思います。ということで本日の学生スタッフM君の動きを追いかけてみました
もっと見るこの夏目玉の体験授業weekがスタートしました!2012年8月7日~8月19日まで限定で、「この夏一番受けたい体験授業!」を開催しています!■海をキレイにする貝の秘密■夏のスイーツマンゴープリン■光る遺伝子で、がんを早期発見
もっと見る東京バイオテクノロジー専門学校の日常を、動画で見ていただくコーナーが東京バイオのHPにオープンしました
もっと見る研究棟の地下室で育てている微生物を紹介しちゃいます。 植物バイオの学生たちが行っている水耕栽培の棚を間借りして、ミドリゾウリムシ・グリーンヒドラ・ワムシ・オオアメーバを飼育しています。
もっと見る卒業研究で学生が実習室を使っていたのでお邪魔しました。東京バイオの近くを流れる都心の河川、呑川を上流から海に流れる河口付近までポイントを決めて採水してきたそうです。その中に含まれている浮遊物を調べる実験をしていました。
もっと見る学生の早期就職内定に向けて、卒業1年前の学年の学生を対象に、実践的な就職模擬試験の実施をします。 そして就職活動に対する意識を強く持って「よし、いよいよスタートするぞ!」 という気持ちになってもらうことを目的としています。
もっと見る7月の内定者を紹介します
もっと見るテレビ朝日 土曜ワイド劇場「京都南署鑑識ファイル 京グルメ殺人事件~最後の晩餐の謎!!」 に東京バイオが撮影協力をさせて頂いています。
もっと見る東京バイオでは学生主体となって、色々な取り組みを行っています。毎週木曜日の抄読会では、それぞれの学生が興味を持った業界に関連する英語論文を読み他の学生に紹介をし、質疑応答をしたり、応用植物コース3年生(現植物バイオコース)の学生が 2年生
もっと見る