-
Iさん
【授業紹介】バイオ分野の基礎を学ぶ!生物実習について/学生ブログ
今回は1年生の前半に行う、“生物実習”の授業内容について紹介します♪
もっと見る今回は1年生の前半に行う、“生物実習”の授業内容について紹介します♪
もっと見る\ お酒醸造・発酵食品に興味のある方必見!/ お酒造りができる 理系専門学校ならではの体験授業! 4/29 (土)は、 ワインスペシャル🍶🍷 お酒造りのキホンである実験に挑戦できる! […
もっと見るそろそろ卒業や進級が近づいて来て少し寂しいような楽しみなようなそんな日々ですが、今回は2023年の在校生の日常をのぞき見!ということで5つの質問に答えながら去年の振り返りをしてみたいと思います〜!
もっと見る化粧品分野への進学、 商品企画・開発の仕事を 目指している方、必見💄! 3/23(土)に開催する オススメのオープンキャンパスのご案内! &nb […
もっと見る医療・医薬品研究のキホンが分かる!イチオシオープンキャンパスを開催します!!
もっと見る理系進学を考えている皆さんのなかには「研究者になりたい!」と考えている方も多いのではないでしょうか?今回はそんな皆さんの「研究者になるにはどうしたらいいの?」という疑問にお答えしつつ、「研究者と技術者の違い」について解説します!
もっと見る今回は2023年在校生の生活をのぞき見!というテーマで話していきます色んな質問が来ているのでそれぞれ答えていきます( * ॑꒳ ॑*)
もっと見る東京バイオ公式LINE限定のデジタルパンフに新しいコンテンツが追加となりました!
もっと見るあけましておめでとうございます! 2月になりましたが まだまだ新年気分でいる、 香り・化粧品開発コース志望の1年、Yです! 今回は新年一発目のblogということで、 私の去年(2023年)にあった あれこれ […
もっと見る