高校1・2年生のための進路選び!あなたはリモートor来校どっち派!?
こんにちは、東京バイオ 入学事務局の藤井です。 いよいよ2020年も終わってしまいますね・・・ 今年の漢字に選ばれたのは「密」でしたが みなさんは、どんな漢字を思い浮かべますか??^^ 残りあと少しですが、素敵な時間をお […
もっと見るこんにちは、東京バイオ 入学事務局の藤井です。 いよいよ2020年も終わってしまいますね・・・ 今年の漢字に選ばれたのは「密」でしたが みなさんは、どんな漢字を思い浮かべますか??^^ 残りあと少しですが、素敵な時間をお […
もっと見る参加者の皆さんの安全とコロナウィルス感染拡大の防止のため、 6月より開催予定のAO実技特待生試験・講座の内容と ご参加いただく回数を各月1人1回と変更させていただきます。
もっと見る今回は、【奨学金について】、【AO入試について】の紹介です!! 【奨学金について】 前回5月にブログでアップをした奨学金申込説明会の次のステップの採用説明会を6月20・21日で実施しました。申込説明会と同様、今回も60分で行いました。
もっと見る6月1日よりAOエントリーが開始されました。 AOで出願すると、AO実技特待生試験を受験することが出来ます。 いよいよ明日6月4日(土)はAOエントリーをされている方だけが受講できる、AO実技特待試験講座、初日です。
もっと見るこんにちは入学事務局の前川です 昨日、AO入試で東京バイオにエントリーされている方対象の「AO実技特待生試験対策講座」を開催しました この実技特待生試験対策講座は、AO入試受験者だけが受けられる「実技特待生試 […
もっと見る6月1日はAO入試のエントリー受付開始の日です 今日の朝一番でAOエントリー書を速達で届けてくれた方や、直接学校まで持参してくれた方などなど、 たくさんの方が今日の受付開始に合わせてAOエントリーをしてくれました
もっと見る6月からエントリーが始まり、AO実技特待講座が2回実施されましたので、その時の様子をレポートします
もっと見る今日から「AO実技特待生対策講座」が始まりました。 ★AO実技特待生対策講座とは… 東京バイオにAOエントリーをした方が受けることができる「AO実技特待生試験」の合格率をUPできる講座です。 試験と同じ内容を講師の先生の指導のもと受講
もっと見る本日、第1回目のAO実技特待生試験と筆記試験を実施しました。 受験する人は緊張していると思いますが 私たちスタッフも緊張してこの日を迎えています。 こちらは実技試験会場です。 前日には準備が終わっている器具ですが・・ […
もっと見る6月に入って、いよいよAO実技特待生講座が始まりました。AO入試の特待生試験に向けての勉強会です
もっと見るAO実技特待生講座を開催しました!これは、特待生制度を利用した実技試験を受ける方を対象にしている講座です。ここで学ぶことは、東京バイオに入学後も役に立つ内容です。特待生の試験対策というだけでなく、実験の基礎を学ぶこともできるのです。
もっと見るGWは「実験を仕事にする」東京バイオの実験を 楽しく沢山体験しちゃいましょう♪ 体験授業は職員だけでなく、在校生もサポートするので 実験初心者でも大丈夫。 気になる実験があったら、まずは参加してみよう! GWの実験祭りに […
もっと見る