食品こぼれ話☆暑い夏に欠かせない!アイスの話
投稿日:

毎日とっっっても暑い日が続いていますね…😅
 今日は暑い夏に欠かせないアイスのお話です!!🍨🍦
まるでスイーツのような高級アイス、おなじみのカップアイスやさっぱりかき氷のようなアイス、
 本当にたくさんの種類のアイスがありますよね。
実はアイスとひと言で言っても、これらのアイスは食品の決まり上、いくつかに分類されています。
分類の決め手となっているのは主に「乳脂肪分」と「無脂乳固形分(乳タンパク質)」の量です。
 この二つの量が多い順に
・アイスクリーム
・アイスミルク
・ラクトアイス
・氷菓
と呼ばれてきます。
濃厚でなめらかな高級アイスなどはほとんどアイスクリームに分類されます。
 おなじみの大容量のカップアイスはラクトアイスが多いかと思います。
 

皆さんもアイスを食べる際は、ぜひ表示をチェックしてみてください♪
🍦この夏のイチオシオープンキャンパス
  溶けない?!アイスの開発
 詳細はこちらから
 
実験ができる体験実習開催中
東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
            また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
            是非お越しください!

