【理系の就活】就職活動を振り返って/学生ブログ

投稿日:

皆さんこんにちは!
食品開発コース3年生のTです!

 

入学してから早3年、
私の学生生活も残すところ
あと1か月となりました…。

 

春から社会人になるわけですが、
そんな私が去年の秋から苦しめられた行事があります。

 

そうです。
就職活動です。

 

 

とはいえ、
専門学校ならではの
就職活動に有利なポイントが
いくつもあります!

 

今回は就職活動を振り返って
重要だったことや
専門学校でよかったことについて
ご紹介したいと思います!

 

 

 

 

 

私が思う就職活動で
重要なポイントは
3つあります

それは
「動き出しの早さ」
「自己分析」
「ご縁」です。

1つずつ解説します。

 

 

まず、「動き出しの早さ」について
条件の良い求人は基本早い者勝ちです。
それでなくとも卒業が近づくにつれて
就職先が決まっていないと不安になって
闇雲に選んでしまうことがよく起こります。
そうならないためにも早めの準備を進めました。

 

 

 

 

では、いつから準備を
始めれば良いのか?

東京バイオでは
来年から就職活動が
本格化する学年
を対象に
「就職スタート式」があります!
ここから本腰を入れて活動を始めれば、
十分卒業までに間に合うかと思います。

 

👇過去に「就職スタート式」を
ご紹介したブログがあるので
興味のある方はそちらもご覧ください👇

 

 

 

次に何から始めればよいのか?

それこそが2つ目の「自己分析」です。
自己分析には大きく分けて
「自分ができること」
「自分がやりたいこと」があります。

 

前者は自己PR
後者は企業選択にかかわります。

 

また、自己分析が十分でないと
面接でよく聞かれる長所・短所や
志望動機が曖昧になってしまいます。

ネットで調べると
どんなことを分析すれば良いのか
たくさん出てきますので、
就職活動の第一歩としておすすめです!

 

 

 

最後に「ご縁」について、

みなさんは「就活はご縁」
という言葉を聞いたことがありますか?

私は説明会を聞いて行きたいと思った企業に
内定を頂けたので特に感じたのですが、
説明会で伝わる会社の雰囲気や
仕事の内容は直感的に選んだ一面があります。

行きたい企業のほうが
企業研究をするモチベーション上がるほか、
面接でも話が弾みやすかったと感じました。

また、実は私は以前に1社受けて落ちています。
当然落ちた直後にはかなり落ち込みましたが、
素早く気持ちを切り替えて反省を生かせたため
2社目で内定を頂けたと考えています。

 

就活をしているとはたくさんの企業にエントリーして、
中には落ちてしまう企業もあると思います。

そんな時は落ち込みすぎず
次に生かせるよう反省をして、
ご縁を結ぶ気持ちで企業を選ぶと
自分の行きたい企業が見つかるかと思います。

 

 

 

次に専門学生として
就職活動をしてきて
良かったと感じたことを
ご紹介します。

 

それは求人数の多さとサポートの手厚さです。

 

まず、学校に来る求人数が1人当たり
14.8社近くあります!

自分のやりたい仕事や職場に求める条件から
探すこともできます!

 

また、学校求人を使うと
学校から直接企業に連絡できるため
就活サイトを使うときに比べて
スムーズに内定が決まることが多いです!

 

 

もちろん、学校にない求人で
やりたい仕事がある人や何社も受けて
比較したい方は就活サイトを使った方法も選べます!

 

また、先生方からのサポートがとても手厚いです!

求人票や就活の情報収集ができるキャリアセンターや
就職対策の授業、
在学中にとれる多数の資格など
就職するためのサポートが多くあります! 
積極的に活用をして準備を進めましょう!

 

 

 

最後に就職活動を振り返ってみて、

私は7月末ごろに内定を頂けたので
焦りは少なかったのですが、
それでも半年以上就職活動をしていて
かなりプレッシャーを感じていました。

 

 

そんな中で学校からのサポートや
友人との情報共有など
1人ではなかったことが
とても支えになりました。

 

 

不安もあるとは思いますが、
行きたい企業ややりたい仕事が決まっている方は
早めの準備をして
内定をもらえるように
頑張りましょう!

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました!

実験ができる体験実習開催中

東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!