【調理ではなく開発の仕事】調理系専門学校ではなく東京バイオに入学した理由(学生ブログ)
今回のブログでは調理系ではなく、なぜ食品開発の学校に進んだのか話していきたいと思います。(≧▽≦)・・・
もっと見る投稿日:
皆さんこんにちは✨
食品開発コースのMです
まだまだ肌寒い日が続きますが
来月はもう4月になります🙄
4月といえば新学期が始まります!!
お寿司になります🍣🍣🍣
なぜお寿司⁉️
ってなったかもしれませんが……( ˊᵕˋ )💭
こちらは家族とご飯に
行った時の写真になります!
家族全員お寿司が好き
ということでこの日は
お寿司食べに行きました(♡ᴗ͈ˬᴗ͈)
私は特に好きなネタは
タコやイカやえんがわ好きですね!
この写真を選んだには、
もう1つ理由があって…
2022年後半から
なかなか行けなかった外食も
行けるようになってきました。
【食べ物】を通した
家族・友だちなどの交流が
印象に残っていることもあり、
この写真を選びました💡
さて気を取り直した所で
2023年の目標を話していきます🍆
2年生の後半から
段々と就職活動の準備も
始まってきます。
そのため、履歴書や
自分の夢の食品開発の
仕事で役立つ資格を
取っていきたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧
さて、今回のブログは
どうだってしょうか(っ ॑꒳ ॑c)
4月から学年が上がったり、
新学期を迎える人が多いと思います
そこで改めて目標や
挑戦する事を考えてみては
どうでしょうか
↓Mくんの過去のブログはこちらをチェック!↓ 今回のブログでは調理系ではなく、なぜ食品開発の学校に進んだのか話していきたいと思います。(≧▽≦)・・・
【調理ではなく開発の仕事】調理系専門学校ではなく東京バイオに入学した理由(学生ブログ)
食の品質を守り、多彩なアプローチで食文化に貢献。食品の商品開発を中心に学び、新商品開発技術を身につけ開発技術者になる。バイオテクノロジー科3年制食品開発コース。・・・
もっと見る東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!