【食品分野の基礎を学ぶ!】1年生の授業について Part2/学生ブログ
東京バイオは希望のコースにわかれるのは、2年生になってから。1年生の授業では、バイオの基礎が行われます。このブログでは、3年制学科の基礎の授業のなかでも、食品系のコースを希望する学生が受ける授業について紹介します!・・・
もっと見る投稿日:
こんにちは!
東京バイオテクノロジー専門学校
3 年制学科 1 年(食品開発コース希望)の T です。
今回は食品微生物実習の
「試料中の微生物検索」についてご紹介します。
東京バイオは希望のコースにわかれるのは、2年生になってから、
1年生の授業では、バイオの基礎が行われます。
以前他の方の学生ブログで、
微生物実習について紹介されたことがありますが、
名前に食品が付いたことで何が変わるのか、
簡単にご説明します。
このテーマでのブログは2本立てになり、
・Part1→食品微生物実習について
・Part2→食品微生物実習で行う実験紹介
の内容にわけてお届けします!
では、今回は主に授業についてご説明します。
そもそも食品微生物実習ではその名の通り、
微生物のなかでも食品に関わる酵母や
乳酸菌などを取り扱います。
食品と微生物の関係として、
発酵食品など微生物を活用している分野も
ある一方で、食中毒の原因になる大腸菌など、
衛生管理として微生物の知識が求められます。
例えば、食品に含まれる乳酸菌の種類や特徴を調べる実験や、
実際に食品に含まれる微生物を分離して培養を行っています。
※この写真に写っているのは、
同じクラスの友だちです!
ちなみに、この授業は3年制学科の基礎の授業のなかでも、
食品系のコースを希望する学生が受ける授業です。
今回はこのあたりにして、
次回のブログで詳しい実験内容をご説明します!
続きはこちらから! 東京バイオは希望のコースにわかれるのは、2年生になってから。1年生の授業では、バイオの基礎が行われます。このブログでは、3年制学科の基礎の授業のなかでも、食品系のコースを希望する学生が受ける授業について紹介します!・・・
【食品分野の基礎を学ぶ!】1年生の授業について Part2/学生ブログ
最後まで読んでくださりありがとうございました。
Tさんの過去のブログはこちらから! 在校生のとある平日の1日をレポート!オンライン授業の日の1日をご紹介します。入学後の学校生活が気になる方にオススメです。・・・
【ライフスタイル】CASE3:在校生Tくんのとある1日(オンライン授業 編)/学生ブログ
東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!