【コロナ禍の学校生活】東京バイオと理系大学の授業の違い(大学比較)

投稿日:

推薦入試の入学願書受付が始まり、
今年もいよいよ受験シーズンがスタート。

受験校や進学する分野を考える機会も増えてくるなか、
実験や生物、化学が好きだけど、
自分にどんな学校が向いているのかが分からない。
そんな方もいらっしゃるのではないでしょうか。

今回のブログでは、コロナ禍においての
東京バイオと大学の授業の違いについてお伝え致します。

 

 

まず、東京バイオでは、

コロナ禍でも対面授業を実施しています。

東京バイオでは、実習授業が60%を占めていますが、
コロナ禍では、座学を中心にオンラインによる授業を取り入れることで、
対面による実習時間を確保しています

 

 

一方、大学では、


多くの学校がオンライン授業の継続を決断。

 

昨年から引き続き、
大学の施設利用の制限や許可・申請などの
手続が必要になっているところも多く、

オンライン授業と対面授業の併用をする大学のなかでも、
下記の引用したニュースのように、
対面授業に慎重な大学も・・・

新型コロナウイルス感染拡大前の
学校生活に戻るには、もう少し時間がかりそうです。

 

新型コロナ 対面授業、再開したいけど… 大学、夏休み接種遅れ/変異株警戒
大学で後期授業が始まる時期を迎えているが、新型コロナウイルスの影響で対面授業を増やすことに慎重な姿勢が目立っている。
学生や教職員へのワクチン接種が予定より遅れている大学だけでなく、
接種が進んでいる大学でも、感染力が強いデルタ株への懸念などから「時期尚早」とみているためだ。
(引用元/毎日新聞.2021/9/24 https://mainichi.jp/articles/20210924/ddm/041/040/027000c )
 

 

 

自分にとって一番良い進路を考え、
悔いのない進路選択をするために!

 

そもそも専門学校希望じゃないし…
という方も
・就職率の違い
・実習時間数の違い
など…

多くの選択肢を含めた進路選びで、
資料だけでは分からない
「学校の雰囲気」や
「授業・在校生の様子」から
理系進学の幅を広げることがオススメです

 

 

実験を仕事にする。

東京バイオの特長はオープンキャンパスで
ぜひ、ご確認下さい!

 

 

↓専門学校と大学の違いについては
↓こちらのブログを詳しく解説しています

実験ができる体験実習開催中

東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!