導入研修Ⅱ 企業見学 セプテム総研・開発研究所を見学させていただきました
投稿日:
こんにちは![]()
キャリアセンターの大山です。
今回も先日行われた導入研修Ⅱをご紹介いたします。
【ルート1】
4年制コース(DNAコース・動物バイオコース・植物バイオコース)
理化学研究所
国立成育医療センター
東京都医学総合研究所
ルート1の詳細はこちら>>>
【ルート2】←今回はこちらをご紹介します。
3年制コース①(醸造発酵コース・食品開発コース・化粧品開発コース・化学分析コース)
セプテム総研
森永乳業東京多摩工場
黄金井酒造
【ルート3】
3年制コース②(醸造発酵コース・食品開発コース・化粧品開発コース・化学分析コース)
明治 守谷工場
産業分析センター
小山酒造
ルート3の詳細はこちら>>>
今日は、<ルート2>のコースを紹介します![]()
それでは出発~![]()

まず1ヶ所目の、セプテム総研・開発研究所に到着です
ここは独自の研究による、長く愛され続ける化粧品作りを行っています![]()
![]() |
![]() |
自分の毛穴をチェックしたり~

自分の水分量を測ってみたり~

自分のシミを確認しました![]()
みんなドキドキしながら画面に注目していました![]()

2ヶ所目は、森永乳業東京多摩工場です。
ここでは、工場内は撮影禁止の為、お見せできませんがみんなが普段食べている商品の製造工程を実際に見てとても興奮していました![]()

風味パネルマイスター目指し、味覚のテストを行いました![]()

ヨーグルトの試食もさせていただき、こちらも大満足な見学でした![]()
そして最後の見学先は、黄金井酒造です

なんと今回は特別に、卒業生が酒蔵を案内してくれました![]()
![]() |
![]() |
普段なかなか見れない酒蔵の中を見学して、みんなの緊張感が伝わってきました![]()
ご協力いただいた卒業生・企業の皆さま、ありがとうございました![]()
実験ができる体験実習開催中
東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!





