株式会社ピカソ美化学研究所
化粧品の研究開発、企画・提案、製造、デザインなどを一貫して行うODM企業。
コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
---|---|
卒業年 | 2024 |
バイオテクノロジー業界 就職者インタビュー2024年3月卒業生のインタビューです
化粧品の研究開発、企画・提案、製造、デザインなどを一貫して行うODM企業。
コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
---|---|
卒業年 | 2024 |
美容室/サロン専用コスメティックを取り扱うOEMメーカー
出身校 | 東京都立忍岡高等学校 |
---|---|
コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
卒業年 | 2024 |
日清食品のグループ企業。「ピルクル」や「十勝のむヨーグルト」などを製造・販売する乳製品・清涼飲料メーカー
出身校 | 東京都立多摩科学技術高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
新薬等の安全性試験、有効性試験などの受託研究機関
出身校 | 埼玉県立杉戸農業高等学校 |
---|---|
コース | 遺伝子コース |
卒業年 | 2024 |
キリンホールディングス傘下の国内最大手ワインメーカー
出身校 | 日本大学櫻丘高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
セブン-イレブン向けにお弁当やおにぎり等を開発生産している食品メーカー
出身校 | 神奈川県立横浜南陵高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
1957年設立。医薬品、動物用医薬品、化学工業薬品等の製造・販売している企業。
コース | バイオ医薬品コース |
---|---|
卒業年 | 2024 |
水・環境分野の「ライフライン」を支える総合水事業会社
コース | 化学分析コース(現:未来素材化学開発コース) |
---|---|
卒業年 | 2024 |
セブン-イレブン向けの「惣菜」や「調理パン」(サンドイッチなど)の開発・製造を行っています
出身校 | 千葉県立清水高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
創業80年以上になる千葉県を代表する味噌・醤油の老舗醸造所。
出身校 | 横須賀学院高等学校 |
---|---|
コース | 醸造発酵コース(現:お酒・醸造発酵コース) |
卒業年 | 2024 |
スコットランドの 伝統的製法を受け継ぎ、 かつ厚岸らしい風味の ウイスキーを製造。
出身校 | 東京農業大学第三高等学校 |
---|---|
コース | 醸造発酵コース(現:お酒・醸造発酵コース) |
卒業年 | 2024 |
創業時(明治7年)創業。大分県杵築市にある日本酒の蔵元。日本酒・焼酎・リキュールを製造しています。
出身校 | 宇都宮短期大学附属高等学校 |
---|---|
コース | 醸造発酵コース(現:お酒・醸造発酵コース) |
卒業年 | 2024 |
1948年創業、産業廃棄物処理のパイオニアとして廃棄物の無害化・減量化に貢献する企業。
出身校 | 静岡県立沼津工業高等学校 |
---|---|
コース | 化学分析コース(現:未来素材化学開発コース) |
卒業年 | 2024 |
再生医療のプラットフォームとして、法規対応支援、医療機関・研究機関と連携した新治療の開発、加工受託までを提供している企業
出身校 | 東京都立多摩科学技術高等学校 |
---|---|
コース | 再生医療コース |
卒業年 | 2024 |
東北南部から関東北部の5県にかけてスーパーマーケットチェーンを展開する企業。セブン&アイ・ホールディングスの完全子会社
出身校 | 日本大学東北高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
ガラス・電子・化学品・ライフサイエンス・セラミックスという4つの素材を中心に開発・製造を行う素材メーカー。
出身校 | 福島県立若松商業高等学校 |
---|---|
コース | 遺伝子コース |
卒業年 | 2024 |
世界のDNA研究をリードするとともに、医療・農業・産業・教育の分野で幅広く貢献を目指す研究所
コース | 植物バイオコース |
---|---|
卒業年 | 2024 |
明治グループで市販プロセスチーズを製造している唯一の工場です
出身校 | 長野県丸子修学館高等学校 |
---|---|
コース | バイオ医薬品コース |
卒業年 | 2024 |
明治グループの乳製品(特にヨーグルト)を生産する拠点の一つです。「プロビオヨーグルト」や「R-1」などのさまざまなヨーグルト製品が製造されています。
出身校 | 品川翔英高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
「毎日骨太」と「牧場の朝」など、牛乳・ヨーグルト・バター・チーズなどを中心に食品の製造・販売等を行う企業。
出身校 | 武蔵野大学高等学校 |
---|---|
コース | 醸造発酵コース(現:お酒・醸造発酵コース) |
卒業年 | 2024 |
「毎日骨太」と「牧場の朝」など、牛乳・ヨーグルト・バター・チーズなどを中心に食品の製造・販売等を行う企業。
出身校 | 会津若松ザベリオ学園高等学校 |
---|---|
コース | 再生医療コース |
卒業年 | 2024 |
1913年創業、野菜や花のタネを研究・開発している国内最大手種苗メーカー。
出身校 | 横須賀市立横須賀総合高等学校 |
---|---|
コース | 植物バイオコース |
卒業年 | 2024 |
京成グループに属し、バラ育種および苗の製造販売を行う企業
出身校 | 東京都立科学技術高等学校 |
---|---|
コース | 植物バイオコース |
卒業年 | 2024 |
医薬品受託製造実績国内No.1!
出身校 | 石川県立小松商業高等学校 |
---|---|
コース | 化学分析コース(現:未来素材化学開発コース) |
卒業年 | 2024 |
JTのグループ会社の一つ!たばこ部門の研究機関をサポートする受託業務を展開。
出身校 | 千葉県立大網高等学校 |
---|---|
コース | バイオ医薬品コース |
卒業年 | 2024 |
JTのグループ会社の一つ!たばこ部門の研究機関をサポートする受託業務を展開。
出身校 | 千葉県立土気高等学校 |
---|---|
コース | 化学分析コース(現:未来素材化学開発コース) |
卒業年 | 2024 |
医薬品や医療機器などの安全性試験や薬理試験、化学物質の安全評価などを行う東証JASDAQ上場企業。
出身校 | 長野県大町岳陽高等学校 |
---|---|
コース | バイオ医薬品コース |
卒業年 | 2024 |
日清食品のグループ企業。「ピルクル」や「十勝のむヨーグルト」などを製造・販売する乳製品・清涼飲料メーカー
出身校 | 神奈川県立新羽高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
大手スーパーや百貨店などで惣菜店舗の展開とコンビニのお弁当やおにぎりを製造・出荷をしています
出身校 | 品川エトワール女子高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
新薬等の安全性試験、有効性試験などの受託研究機関
出身校 | 栃木県立宇都宮白楊高等学校 |
---|---|
コース | バイオ医薬品コース |
卒業年 | 2024 |
免疫細胞療法を中心とし、がん治療、アンチエイジング、再生医療に役立つバイオセラピーの研究をおこない、臨床側へ医療支援を行う企業。
出身校 | 相洋高等学校 |
---|---|
コース | 遺伝子コース |
卒業年 | 2024 |
セブン-イレブン向けにお弁当やおにぎり等を開発生産している食品メーカー
出身校 | 神奈川県立横浜南陵高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
人々の健康を支える「医薬品」や「健康食品」を製造・開発している企業。
出身校 | 埼玉県立滑川総合高等学校 |
---|---|
コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
卒業年 | 2024 |
化粧品の研究開発、企画・提案、製造、デザインなどを一貫して行うODM企業。
出身校 | 専修大学附属高等学校 |
---|---|
コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
卒業年 | 2024 |
自然の美にこだわり続ける自然派化粧品OEMメーカー
出身校 | 長野清泉女学院高等学校 |
---|---|
コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
卒業年 | 2024 |
自然の美にこだわり続ける自然派化粧品OEMメーカー
出身校 | 栃木県立さくら清修高等学校 |
---|---|
コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
卒業年 | 2024 |
自然の美にこだわり続ける自然派化粧品OEMメーカー
出身校 | 吉祥寺ランゲージスクール |
---|---|
コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
卒業年 | 2024 |
森永乳業のグループ企業。主にナチュラルチーズの輸入・加工・販売を手がけている企業
出身校 | 東京都立立川高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
明治27年創業、食肉加工品事業を行う老舗食品加工メーカー。
出身校 | 神奈川県立横浜南陵高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
バイオから宇宙まで幅広い分野で新しい価値を創造!
出身校 | 国本女子高等学校 |
---|---|
コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
卒業年 | 2024 |
株式会社カネカのグループ会社。ヨーグルト、業務用のマーガリン、カスタードクリーム等を製造しています。
出身校 | 東京都立杉並工科高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
株式会社カネカのグループ会社。ヨーグルト、業務用のマーガリン、カスタードクリーム等を製造しています。
出身校 | 東京都立八潮高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
1823年創業。茨城県那珂市にある酒造メーカー。
出身校 | 愛媛県立松山商業高等学校 |
---|---|
コース | 醸造発酵コース(現:お酒・醸造発酵コース) |
卒業年 | 2024 |
山梨県甲州市勝沼町にあるワインの醸造、地ビールの製造と販売を行う企業
出身校 | 群馬県立前橋工業高等学校 |
---|---|
コース | 醸造発酵コース(現:お酒・醸造発酵コース) |
卒業年 | 2024 |
「カレー」や「ラーメン」を中心に 香辛料・スープ・たれ等の調味料を製造販売する企業。
出身校 | 東京都立杉並工業高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
マーガリン、ショートニング、ラードなどの食用油脂、工業用油脂製造を行う企業。
出身校 | 山梨県立北杜高等学校 |
---|---|
コース | 食品開発コース |
卒業年 | 2024 |
聖マリアンナ医科大学発ベンチャー企業。医薬品・医薬部外品・化粧品等の開発から販売までを行っています。
出身校 | 東京都立足立高等学校 |
---|---|
コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
卒業年 | 2024 |
医療機関の再生医療導入手続きから、安全で高品質な幹細胞の提供までをサポートを行う企業
出身校 | 東京高等学校 |
---|---|
コース | 再生医療コース |
卒業年 | 2024 |
再生医療に関わる研究開発から製造、さらに治療に至るまでの環境づくりを提供する企業
出身校 | 北海道帯広三条高等学校 |
---|---|
コース | 再生医療コース |
卒業年 | 2024 |
ビール醸造所併設レストランの運営をはじめ、多種多様なクラフトビールの企画・製造・販売しています。
出身校 | 茗溪学園高等学校 |
---|---|
コース | 醸造発酵コース(現:お酒・醸造発酵コース) |
卒業年 | 2024 |
ビール醸造所併設レストランの運営をはじめ、多種多様なクラフトビールの企画・製造・販売しています。
出身校 | 神奈川県立有馬高等学校 |
---|---|
コース | 醸造発酵コース(現:お酒・醸造発酵コース) |
卒業年 | 2024 |
出身校 | 福島県立郡山北工業高等学校 |
---|---|
コース | 醸造発酵コース(現:お酒・醸造発酵コース) |
卒業年 | 2024 |
貴金属地金及び加工品の製造・販売を手がける企業。
出身校 | 東京都立淵江高等学校 |
---|---|
コース | 化学分析コース(現:未来素材化学開発コース) |
卒業年 | 2024 |
バイオテクノロジーの産業基盤が拡大する中、基本ともなる組織培養培地の開発に注力。
出身校 | 屋久島おおぞら高等学校 |
---|---|
コース | 再生医療コース |
卒業年 | 2024 |
再生医療のプラットフォームとして、法規対応支援、医療機関・研究機関と連携した新治療の開発、加工受託までを提供している企業
出身校 | 千葉明徳高等学校 |
---|---|
コース | 再生医療コース |
卒業年 | 2024 |
再生医療のプラットフォームとして、法規対応支援、医療機関・研究機関と連携した新治療の開発、加工受託までを提供している企業
出身校 | 群馬県立桐生高等学校 |
---|---|
コース | 再生医療コース |
卒業年 | 2024 |
医薬品の研究受託及び開発事業 と動物モデル及びサンプル販売事業を行う企業
出身校 | 千葉県立船橋啓明高等学校 |
---|---|
コース | 遺伝子コース |
卒業年 | 2024 |
東京バイオでは実験を「楽しい」「好き」だけでは終わらせません。本校の卒業生のそのほとんどが実際に実験を仕事にしています。好きなことを一生の仕事にしたい方は、ぜひ一度、本校にお越しください。