醸造実習@赤ワインと発酵

投稿日:

こんにちは
ワイン醸造実習真っ盛りの東京バイオです

こちらは赤ワイン用のブドウ、カルベネです。
1

ブドウは手で潰していきます。
潰した果実は果皮、種、果汁すべてを一緒にします。
2

果汁を分析して、発酵にうつります。
3

数日後……

こちらは白ワイン用の果汁。
発酵が進んで、良い香りが漂ってきました。
4

こちらは赤ワイン用の果汁。
5   
発酵が進んだ発生した炭酸ガスによって
ぶどうの皮が押し上げられて盛り上がってきます。
皮や種からは色素やタンニンなどが溶け出して
赤ワイン特有の赤い色や渋みなどが出てくるのです。

それぞれの発酵がどの程度進んでいるか
一定の温度条件にして比重を測定します。
6

7

比重がどうなのかを表を見て判断し
発酵が上手く進むように微調整をします。
8
さて、次は発酵最終段階にうつります。
お楽しみに

実験ができる体験実習開催中

東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!