「醸造実習」が始まります!

投稿日:

こんにちは
秋ですね 空も秋色です

1

東京バイオでは明日から17回目のワインの醸造がはじまります。
醸造発酵コースで初めてマスカットベリーAと甲州でワインを作ってから、気づけば16年が経ちました

そして、今年も原料のブドウが到着しました

 2

3

カベルネソービニオンとシャルドネです。
糖度はどのくらいでしょう明日が楽しみです

4

5
ちなみに今年はワインも清酒も原料が早いので、仕込はじめが早いそうです。
(講師戸塚先生 談)

東京バイオでは、16年前はワインを3ヶ月かけてじっくり作っていましたが、今ではビール、清酒、焼酎、リキュールの試験醸造免許をいただいて、
今年もこれから2月までそれぞれのお酒を一つずつ、今年のコンセプト、課題を持って醸造するため、ワインは約1ヶ月で終了です。

 

6

7

8

9

(写真は昨年度のものです)

醸造実習では、前期にワイン学講座でワインのつくりについて学んだことを実践します。

10
そして、ワイン醸造を担当されるのは畑先生です。

11 

東京バイオには学生、スタッフの畑先生ファンが多いんです

学生の皆さん
土、日もワインの状態観察と分析、世話のため交代で登校します。

12

当番の日は、しっかり観察、分析などお願いします

しっかりそれぞれの酒類の製造の考え方、技術を自分のものにしてください。
そして、醸造実習が終わるとフランスのワイン醸造と文化を学ぶ海外研修が待っています

ワイン醸造から2月の清酒の利き酒まで醸造実習の様子は、ツイッターやブログで状況を報告して行きます。

お楽しみに

実験ができる体験実習開催中

東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!