キミの「美味しい」が健康を支える!食品開発コースオススメ体験授業!
投稿日:
「食」から健康を支えたい!
食品・栄養分野での進学を考えている方にオススメ!
食品分野の進学や仕事がわかる!
体験授業付きオープンキャンパスのご案内です!
この夏(8/31まで)、
食品開発コースの
体験授業にご参加いただくと、
卒業生が手掛ける!
お菓子セットのプレゼント付き🎁✨
この期間の食品開発コース
【体験授業】限定の参加特典です
この機会にぜひ、ご参加ください!
👇食・栄養希望にオススメ!体験授業はこちら👇
①低糖質甘味料を使用した
スイーツ開発をやってみよう

通常プリンと低糖質プリンの比較検討を通じて、
適正糖質について理解する事が出来ます。
■開催日時
7/12(土)
■開催時間
午前の部/10:00~12:30
午後の部/13:30~15:30
参加特典))
卒業生が手掛ける
お菓子セットプレゼント🎁
①ダイエット中でも大丈夫!
ロカボラーメン作りに挑戦
糖質オフ麺に合う
オリジナルスープの開発方法を
理解する事が出来ます。
■開催日時
8/22(金)
■開催時間
午前の部/10:00~12:30
午後の部/13:30~15:30
参加特典))
卒業生が手掛ける
お菓子セットプレゼント🎁
オープンキャンパスの流れ(午前の部の例)
※すべてのオープンキャンパスで学校説明と個別相談を実施いたします。
その他,食品開発コース体験授業
\食品分野や開発の仕事もわかる/
体験授業も予約受付中!
--No.1--
溶けない?!アイスの開発
5種類のアイス食べ比べ付き!
スイーツの商品開発が体験できる
◆開催日時
→7/19(日)13:30〜
→8/10(日)10:00〜
(https://www.bio.ac.jp/archives/26919)
--No.2--
話題のグミを食べ比べ♪新食感グミの開発
グミの食感の秘密に迫る体験授業です!
自分だけのオリジナルグミを開発しよう
◆開催日→8/6(水)
◆開催時間→13:00~
( https://www.bio.ac.jp/opencampus/course )
--No.3 --
オリジナルのポテトチップを開発しよう
いろいろなフレーバーを使って
新しい味の開発ポイントを学びます。
糖と脂質についても解説!
◆開催日→7/21(土).8/9(土).8/26(火).9/13(土)
◆開催時間→10:00〜/13:00~
(https://www.bio.ac.jp/opencampus/fes)
実験ができる体験実習開催中
東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!