香り・化粧品開発コース 3年制
化粧品開発・調⾹師の専⾨学校は東京バイオテクノロジー専⾨学校へ。⾹り・化粧品開発コースは、化粧品開発技術職や調⾹師をめざすコースです。3年制だから製造ではなく化粧品開発職をめざせる。⾃分らしく楽しく学ぶとともに、化粧品のプロをめざしていきま・・・
もっと見る| 会社紹介 | 株式会社ピカソ美化学研究所 化粧品の研究開発、企画・提案、製造、デザインなどを一貫して行うODM企業。 スキンケアからフェイシャル、ヘアケアなど大手化粧品メーカーをはじめ、様々な業種・業態の企業300社以上の商品を代わりに生産する「ODM」を行っています。 |
|---|---|
| コース | 化粧品開発コース(現:香り・化粧品開発コース) |
| 卒業年 | 2023年 |
「化粧品の研究開発職に就きたい」という高校時代からの夢を、入学当時から知ってくれていた先生に紹介してもらった企業の一つが、化粧品の開発・製造の受託メーカーの老舗である現在の職場です。私はスキンケア製品の処方開発を担当していますが、根本から美しい肌へと導くこの仕事は、化粧品開発の醍醐味。まだまだ勉強しなければならないことも多く、化粧品の分野は広くて深いのだと改めて実感していますが、それでも辛いと感じることはなく、むしろ楽しいと思えるほど。居心地のいい職場で、憧れだった仕事をできる日々は充実しています。
化粧品開発・調⾹師の専⾨学校は東京バイオテクノロジー専⾨学校へ。⾹り・化粧品開発コースは、化粧品開発技術職や調⾹師をめざすコースです。3年制だから製造ではなく化粧品開発職をめざせる。⾃分らしく楽しく学ぶとともに、化粧品のプロをめざしていきま・・・
もっと見る東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!