解説!お酒を飲むとトイレが近くなる理由

投稿日:

※お酒は二十歳になってから!

 

ビールが美味しい季節が近付いてきました!!!🍺✨

今日はお酒を飲んだ時、多くの人が経験するであろう「トイレが近くなる」現象に
ついて解説したいと思います。

 

この現象の理由は主に二つ!

まず一つ目は、お酒のほとんどが水分だから!
これは同然ですよね。ジュースや水でも飲めない量を飲んでしまう人もいるのでは
ないでしょうか。

 

そして二つ目の理由は、
飲酒すると「抗利尿ホルモン(バソプレッシン)の分泌が低下する」から。

抗利尿ホルモンとは簡単に言うと尿をつくる(利尿する)ことを抑えるホルモンです。
このホルモンにより、私たちは体内の水分量の調整、体液の保持を行っています。

しかし、飲酒するとこのホルモンの分泌が低下する・・・

つまり、利尿が制御されにくくなる=どんどん尿が作られる⇒トイレに行きたくなる

ということになります。

 

しかも、新しく作られた尿の方がきれいであるため、体内を通過するスピードが速く、
一度トイレに行き始めると止まらない…といったことが起きてきます。

避けては通れない現象なのです。

 

ぜひお酒の席での話題に・・・

※お酒は二十歳になってから!飲みすぎには注意!

そしてお酒造りを学ぶなら東京バイオへ!
>>醸造発酵コース詳細はこちらから

実験ができる体験実習開催中

東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!