学科紹介

2024年度、東京バイオが新たに生まれ変わる。

入学後の「コース選択」で
じっくり考える自分の将来像

東京バイオでは1年次に、自分に合った専門分野(コース)や将来像を明確にするための授業として「導入研修」を実施しています。 導入研修を経て、3年制コースは1年次後期から、4年制コースは2年次からコースに分かれた学びに移行していきます。

\研究を支える/
バイオテクノロジー科4年制

4年生コース

■ 4年制コースラインナップ

4年間のカリキュラム・新専攻について詳しくはこちら

\商品開発に関わる/
バイオテクノロジー科3年制

3年生コース

■ 3年制コースラインナップ

3年間のカリキュラム・学びの流れについて詳しくはこちら

導入研修とは・・・

各コースの講師や上級生、現場で活躍する卒業生から直接学べる研修型の授業。
コース選択後の学びや学校生活、将来像を具体的にイメージすることで、自分に合ったコースの選択や就職先を明確にすることができます

この導入研修に加えて、バイオ分野の基礎を学ぶ実践的なカリキュラムを通して、自分自身と向き合い、自分の希望(キャリアプラン)や個性に合わせたコース選択・就職を実現していきます。
コース選択時には担任との定期面談も実施、個別でのサポートも充実しています。


4年制コース

+αで学べる
「科目選択制」カリキュラムと
3つの専攻

生物科学・再生医療・バイオ医薬品・植物バイオの4つの専門分野だけではなく、+αで学べる「科目選択制」と3つの専攻で、自分だけのオリジナルカリキュラムで学べる。なりたい自分がきっと見つかる。

■ 4年間の学びの流れ

4年制カリキュラム

■ そもそも科目選択制カリキュラムって?

生物科学・再生医療・バイオ医薬品・植物バイオの4つの専門分野だけではなく、+αで学べる「科目選択制カリキュラム」 自分の「好き」を伸ばす専門分野と「やりたい!なりたい!」気持ちに応える選択科目で興味関心に合ったオリジナルカリキュラムで学べます。

■ 3つの専攻

  • 新専攻:大学院進学専攻
  • バイオテクニシャン専攻
  • バイオエンジニアリング専攻
バイオエンジニアリング専攻でめざす資格

■ 4年制コースラインナップ

オススメオープンキャンパス

  • 体験授業
  • 植物SP体験

3年制コース

自分の“好き”や興味に合わせて学べる
「自由選択科目」

好きなものが同じでも、「知りたいこと」「勉強したいこと」「やりたいこと」は一人ひとり違う。 そんな気持ちに応えるカリキュラムが「自由選択科目」
たくさん学ぶ、やりたいことだけ学ぶ、自分時間を大切にする・・自分に合わせた学び方を実現しよう!

■ 3年間の学びの流れ

3年制カリキュラム

■ そもそも自由選択科目って?

必修単位とは別に自分の興味がある科目を自由に選んで学べる「自由選択科目」がスタート!「知りたいこと」「勉強したいこと」「やりたいこと」は一人ひとり違う。
たくさん学ぶ、やりたいことだけ学ぶ、自分時間を大切にする…自分に合わせた学び方を実現しよう!

なりたい自分になれる!
学びの流れ

自由選択科目の活用方法を紹介!

業界のプロ講師から学ぶ!
自由選択科目の授業例

■ 3年制コース

オススメオープンキャンパス

  • オリジナル化粧品
  • 体験授業
  • 食品イチオシOC
  • 分析体験授業