生物科学コース 4年制
⽣物科学の専⾨学校なら東京バイオテクノロジー専⾨学校。⽣物科学コースは、⽣物学を基盤に遺伝⼦操作から解析、ゲノム編集まで習得できる4年制のコースです。東京バイオなら上級バイオ技術者認定試験をめざすことができます・・・
もっと見る植物バイオコース Mさん
植物を通して、飢餓の人々を救う夢に向かって。
3年生の後期から、インターンシップを行っています。自分のやりたい研究テーマや就職の希望から、担当の先生と相談して、インターンシップ先を決めました。今は、完全循環型農業をめざす、株式会社アグリノーム研究所で実験に取り組んでいます。主な作業内容は植物工場での野菜の栽培・収穫、また栽培した野菜の納品作業です。栽培した野菜は「すみだ野菜」として、地域のレストランやパン屋さんなどで提供してもらっています。納品作業では、お店の方やお客様と直接お話しすることも多く、商品に対する感想も聞くことができるため、自分が育てた野菜への愛情、そして自分の実験に自信を持つことができました。
将来はこのインターンシップでの経験を活かして、状態の悪い土壌や水の少ない地域など過酷な環境でも育つ植物を創り出して、飢餓に苦しむ人々を救いたいと思っています。
「完全循環型農業の実現で持続的な食生産に貢献する」をビジョンに掲げ、持続可能な農業生産のあり方を追求する企 業。農・林・畜産・水産の分野の研究課題に取り組んでいる。
理系大学でも最長1カ月のところ、
東京バイオは1年6ヶ月という長期間を実現!
学校で学んだ技術・知識を確実に自分のものにするため、企業・研究所でメンバーの一員として学習を深める研修制度です。マナー・コミュニケーションといった社会性・責任感・忍耐力とインターンシップ先の最先端の専門技術・知識を身に付けます。
そのまま就職!
これが東京バイオのインターンシップ
国家プロジェクトにも携われるかも!
人の精子細胞を使って、病気の原因の研究をしています。細胞を染色して分類したり、その結果を写真で記録して統計をとったりしています。研究を通して、実験に失敗した原因やわからないことを自分で調べるようになり、問題を解決する力がついたと感じます。同時に専門知識・技術が足りないことも自覚しました。今後は多くの問題を読んで勉強して、さらなるレベルアップを目指します。
長期インターンシップだから
技術が身につく!
⽣物科学の専⾨学校なら東京バイオテクノロジー専⾨学校。⽣物科学コースは、⽣物学を基盤に遺伝⼦操作から解析、ゲノム編集まで習得できる4年制のコースです。東京バイオなら上級バイオ技術者認定試験をめざすことができます・・・
もっと見る全国の専門学校で唯一!「実験動物1級技術者認定試験」資格認定校。再生医療や医薬品開発など、最先端医療の世界で活躍。バイオテクノロジー科4年制バイオ医薬品コース。・・・
もっと見る東京バイオでは実験を「楽しい」「好き」だけでは終わらせません。本校の卒業生のそのほとんどが実際に実験を仕事にしています。好きなことを一生の仕事にしたい方は、ぜひ一度、本校にお越しください。