続!「ワイン醸造実習」~赤ワイン編~

投稿日:

醸造発酵コースワイン醸造実習シリーズ第4弾!
続!「ワイン醸造実習」~赤ワイン編~をお届けします

10/8のブログで、赤ワインの醸造工程
原料ブドウの除梗~破砕・破砕した果汁「果醪(かもろみ)」の低温浸漬までをご紹介しました。
その続きをご紹介していきます

冷蔵庫で一晩、低温浸漬させた果汁がこちら
1

表面にブドウの果皮が浮いた状態です。
前回もお話しましたが、これは果皮に含まれる色素やその他の成分を抽出させながら、アルコール発酵を行うため。
赤ワインのきれいな赤色、そして渋みはこの果皮からもたらされます

そしてここにアルコール発酵を行ってくれる「酵母」を添加して、発酵スタート

白ワインと同様に果汁の糖度、比重の測定を行いながらアルコール発酵を進めていきます。
2

3
続きは随時、お伝えしていきます~

実験ができる体験実習開催中

東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!