醸造実習で【焼酎造り】がスタート!

投稿日:

こんにちは。

今日から醸造発酵コースの2年生は「醸造実習」で【焼酎造り】がスタートしました!

10月より「ワイン」、「ビール」、「清酒」と造り、4種類目のお酒です。

img_9436

 

今回は、焼酎の一次仕込みを行いました!

ビンに乾燥麹と汲水と酵母を入れることで、乾燥麹がクエン酸を大量に作り、酸度が高くなります。そうなることで、酸に弱い菌は生きられず、酸度が高い中で生きやすい今回の酵母が増えていきます。

ちなみに、今回の乾燥麹を食べた学生によると、すっぱい味がするそうです!!

今回、各班で分析用と仕込み用の2本を用意しました。

img_9451

仕込み配合は決まっているので、乾燥麹は天秤で測りとり、汲水はメスシリンダーで、酵母は汲水に対して2%になるよう加えました。

これからは、27℃で6日間(実習の日まで)発酵させ、次にでんぷん原料でよく使われる麦、甘藷(芋)を入れる二次仕込みに移っていきます!

6日後の実習の日には分析用を分析します。
二酸化炭素発生量を測定し、アルコール生成量を推定したり、比重を調べたり、ボーメ(日本酒度)を調べたりします。
分析した値から目標アルコール濃度までの蒸留液の液量が変わるため、お酒造りでも分析は大事な作業です。

 

実験ができる体験実習開催中

東京バイオでは、毎週末実験ができる体験実習を行っています。
また、週末忙しいい方のために平日説明会も開催中。
是非お越しください!